獣医師 玉口宏のペット健康百科

ホモトキシコロジーやレーザー治療、オゾン療法など、動物の補完代替治療をご紹介しています

2020-01-01から1年間の記事一覧

年内の診察は本日で終了いたしました。

皆様大変ご無沙汰しております。 今年一年間ありがとうございました。 コロナ対応の診察に快くご協力いただきまして、本当にありがとうございました。 皆様も、コロナで大変ご苦労をされていることと思います。 お散歩にしてもコロナ下の散歩方法を考えなけ…

ねこちゃんも気をつけましょう

室内にいるねこちゃん達も、熱射病に気をつけましょう。 出窓の上や廊下などで寝込んでしまい、思った以上に体が熱くなってしまうことがよくあります。 エアコンが利いている部屋をあまり好まないねこちゃんも多く、その子たちはよく日の当たる窓際に居たり…

熱射病に気をつけましょう

毎日本格的に暑い日が続いています。 わんちゃんのお散歩は、かなり気をつけましょう。 日中は絶対に避けてください。 熱射病だけでなく、足の裏をやけどしてしまうことがあります。 暗くなっても、道路は昼間の太陽で熱せられて、とても暑い状態です。 地面…

もう8月です

皆様いかがお過ごしですか。 世の中まだまだ大変な状態が続いていますが、当院は十分注意をしながら診察を続けさせていただいております。 梅雨が明けますと、いきなり気温が上がり熱中症の危険が増加いたします。 今年は特に今まであまり気温が高くなく、体…

7月になりました

皆様変わりなく、お過ごしでしょうか。 コロナの終息は全く期待できない状況が続いており、不安な毎日です。 何をするにしてもコロナを意識せざる負えなく、窮屈な行動が強いられています。 6月に行われていた狂犬病予防定期集合注射は、おかげさまで終了い…

狂犬病予防接種済ませられましたか

ここのところ梅雨とは思えない暑さですがいかがですか。 しとしと毎日雨や梅雨寒ではないので、よいのかどうか解りにくい毎日です。 そんな中ですが、狂犬病予防接種はもう済まされましたか。 日本国内での発生は昭和32年が最後といわれていますが、今年も…

本格的に暑くなってきました

ここ数日大変暑くなりましたが、皆様いかがお過ごしですか。 この暑さで散歩時間が難しくなりました。 太陽が出る前か、夜になって少し地面が落ち着いた時間にならないと、わんちゃん達には大変つらいことになってしまいます。 体温調節がほぼ呼吸でしかでき…

狂犬病予防注射接種

皆様いかがお過ごしでしょうか。 だんだんと生活が戻りつつあるようですが、より一層注意深く生活を送りたいと思っています。 6月1日より「狂犬病定期予防注射」が実施されます。 例年は4月1日より行われていましたが、コロナ対策のために6月実施となり…

ブルーインパルス

昨日のブルーインパルス見られましたか。 見とれてしまって、写真撮れなかったですが素晴らしかったです。 本当に医療機関の方々に、感謝いたします。 私達が今何ができるのか、よく考えて行動していきましょう。 お散歩に出かけることが多くなると思います…

日々の生活

間が空いてしまいましたが、皆様いかがお過ごしですか。 少しづつお仕事も再開され、生活も変わった方もいらっしゃると思います。 経済活動が動くことも、このまま停滞するのも不安な感じですね。 でも、気持ちを強く持って自分たちでできることをこれからも…

いかがお過ごしですか

皆様変わりなくお過ごしのこととと思います。 自粛期間が延長されることで、さらに生活を見直さなければならなくなり 大変なことになりました。 日々の散歩や運動は、場所や時間を見計らってこれからもお続けいただくことをお願いします。 私共の診察は皆様…

お休みのおしらせ

自粛生活の中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 まだ2週間は続きますので、頑張りましょう。 連休期間の当院休診日は、5月5・6・7日になります。 上記以外の診察は、通常時間で行っております。 現在、電話で混雑具合を確認いただき、来院くださる患者…

あと3週間あります

なかなか治まる様子が見られない毎日、皆様いかがお過ごしでしょうか。 自粛状態はあと3週間続く予定です、もう少し頑張りましょう。 皆様には今一度毎日飲まなければならないお薬の確認をお願いいたします。 また病気に適合した食事をお使いの方は、残りの…

コロナ対策のご案内

当院ではコロナ対策として、診察室内の3密を避けるためにご協力をお願いしております。 飼い主様からのお話は、診察室外の待合室にてお伺いいたします。 診察室へは患者様をお預かりをして、診察および治療を行います。 待合室では、飼い主様方に間をあけて…

お散歩行ってますか

大変な思いをなさっている中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 家の中に居る時間が長くなっているために、いささかストレスが溜まり気味ではないでしょうか。 そのような時には、お散歩がよい気分転換になると思います。 人の少ない場所や時間帯を見計らって…

当院の診察予定

緊急事態宣言が発令されましたが、今のところ通常診察の予定です。 来院をいただく前に、電話にて診察状況をお確かめいただけると、助かります。 今後、社会情勢の変化により変更が生ずることもあります。 直接当院にお確かめください。 私達は元気に楽しく…

フィラリア予防

桜の花も散り始め、社会的に大変な状況の中皆様いかがお過ごしでしょうか。 学校の休校や自宅での仕事など、さまざまな状況が各ご家庭において違った形で問題となっていると思います。 そんな大変な時ですが、わんちゃん達にとってはフィラリア症予防の季節…

おはようございます

外出自粛の今日、皆様いかがお過ごしですか。 不要・不急の外出といわれると、なかなか悩ましいところもありますね。 しかし十分に気をつけてお散歩におでかけください。 注意点は、お散歩中のマスク着用やできるのであれば単独でのお散歩の方がよろしいと思…

フィラリア予防

暖かな毎日、いかがお過ごしですか。 桜の花も少しづつ咲き始め、最近では一番楽しい話題ですね。 暖かくなるとフィラリア予防の時期です、最近では冬でも蚊を見かける時代となったので、一年間を通してフィラリア予防薬を飲ませてくださっている飼い主様も…

狂犬病予防注射、接種時期変更について

皆様お元気ですか、毎日良い話が無くてちょっとうんざりですね。 ついに今年の狂犬病予防接種にもコロナの影響が出ました。 わんちゃんと生活をしている皆様はご存じと思いますが、わんちゃんは毎年一回 狂犬病予防接種を受けていただくようになっています。…

毎日元気

皆様毎日楽しく過ごしてますか。 あまり良くない話が多い昨今、家族だけでも楽しく過ごしましょう。 外出を躊躇うこともあり、家の中で過ごす時間が多くなっています。 こんな時こそ日頃できない時間をかけたスキンシップをしましょう。 いつもは頭をなでた…

3月に入りました

早いもので3月も一週間たちました。 世の中いろいろな問題が多く、何をしていいのか解らなくなってしまいます。 まず今できることは、皆様の健康を守ることです。 家族の健康が安定した生活につながり、不安を抱かずにいられます。 休校や自粛などにより、…

お口の中

お口の中を見てますか? 匂いがあると思いながら、なかなか見せてくれないなどお口の中をきちんと見る機会は無いかもしれません。 しかし毎日歯磨きをするわけではない口の中は、けっこうたいへんです。 人に比べれば唾液が多く出てはいますが、やはり雑菌は…

体を守る力

皆様ご存じのように、体を守ることの代表は免疫力です。 免疫力は個々によってかなり異なります。 中でも腸管免疫は一番重要な免疫といっても過言ではありません。 腸管免疫は全体の免疫力の60~70%を占めていて、バランスが崩れると感染に対する抵抗力が弱…

感染症の心配

今感染症が社会問題となっています。 わんちゃんやねこちゃんと一緒に生活している方の中には、今回の感染症がうつるのではないかと心配されている方もいらっしゃるでしょう。 特にわんちゃんの予防接種の中に含まれている、コロナウイルス感染症について心…

楽しんでますか

連休の方も多くいらっしゃると思います。 家族みんなで出かけられて、いつも以上に遊んでいることでしょう。 日頃と違う環境で、大興奮で激しく遊んだ時には、体に大きなストレスがかかっています。 人でも楽しい時の緊張は、大変なストレスです。 わんちゃ…

勉強してきました

北里大学東洋医学総合研究所の先生とお話をしてきました。 人の東洋医学の先生方からは、病気の治療経過の見方について学んでいます。 やはり慢性疾患の方が多く、現代西洋医療では治療効果が望めない方が多くいらっしゃっていました。 治療期間は非常に長く…

統合医療

皆様、「統合医療」て聞いたことありますか? 簡単に言えば現代西洋医療と補完代替医療を組み合わせて行う治療です。 現代西洋医療の治療は、目的を達成するための薬を使い、その部分の改善を図ることを考えています。 例えば、心臓が悪くなると心臓の薬 排…

お休みの日してみませんか

お休みの日はいつもよりゆっくりと、わんちゃんやねこちゃんの全身を見てみませんか。 日頃は気が付かなかった何かを見つけるかもしれません。 毛の生え方とか色合いとか、今まで思っていた毛色とは違うかもしれません。 皮膚の色やできものはないかなど、ゆ…

口匂いませんか

お口の匂いが気になりませんか? または、このくらいならばとあきらめていませんか。 口の中は菌が多く匂いの原因になっています。 健康的な口の中は唾液が多く自然と口の中を掃除できるのであまり匂いがありません。 しかし年齢を重ねて唾液量が少なくなっ…